2024年12月13日
1,000人分の焼肉ができる!? 京都府亀岡市のふるさと納税返礼品
名だたるブランド和牛がひしめく品評会で打ち勝ったブランド和牛「平井牛」を食べつくそう

京都府亀岡市(市長:桂川孝裕)は、近畿東海北陸連合肉牛共進会で最優秀賞(農林水産大臣賞)を受賞するなど、数々の受賞歴を誇る「平井牛」をふるさと納税の返礼品として、1頭まるごと提供しています。寄附額は1,500万円とし、寄附者ご自身で生産者と牛舎の肉牛を選ぶことを通じて、単に返礼品としてだけでなく、「食」と「命」のつながりを改めて感じていただく体験をお届けします。返礼品の発送は、あらかじめ寄附者のご要望を伺い、部位ごとに分割して、最大24回に分けてお送りします。1頭あたりの重量は250〜350kgと、約1,000人規模のパーティーが開催できるなど、特別な体験をお約束いたします。
名称:平井牛 1頭まるごと
内容量:1頭分(分割配送、250kg~350kg)寄附受付後、順次発送(最大24回)
寄附金額:1,500万円 ※数量限定のため、なくなり次第終了。
寄付を見る

牛一頭まるごとを消費するというユニークな体験を通して、普段は意識することの少ない「食」と「命」のつながりを実感し、感謝の気持ちを感じてもらうことを目指し、本返礼品をご提供しています。


京都府亀岡市は、豊かな自然と寒暖差のある気候が特徴で、肉質に影響を与える「丹波霧」が発生しやすい環境です。また、環境先進都市として、持続可能な取り組みを積極的に行い、高品質な産品を育んでいます。

平井牛は、亀岡市内で飼育されている黒毛和牛で、きめ細やかな霜降り、とろけるような舌触り、芳醇な香りが特徴です。亀岡牛とともに肉質の高さが高く評価され、日本三大和牛と比肩すると言われています。この平井牛は、令和6年度の近畿東海北陸連合肉牛共進会において、最高賞である最優秀賞(農林水産大臣賞)を受賞しています。
平井牛を詳しく見る

近畿東海北陸連合肉牛共進会は、近畿、東海、北陸の3地方から選りすぐられた優秀な肉牛が一堂に会する共進会です。日本三大和牛(松阪牛・神戸牛・近江牛)を含む、数々の有名ブランド和牛が出品され、しのぎを削ります。
審査では、牛の体型、肉質など、様々な項目を厳正に評価し、総合的に優れた牛を決定します。受賞牛は、その品質の高さが証明されるだけでなく、ブランド価値向上にも繋がり、生産者にとって大きな名誉となります。

品評会で最優秀賞を受賞するなど数々の受賞歴を誇る「平井牛」
京都府亀岡市(市長:桂川孝裕)は、近畿東海北陸連合肉牛共進会で最優秀賞(農林水産大臣賞)を受賞するなど、数々の受賞歴を誇る「平井牛」をふるさと納税の返礼品として、1頭まるごと提供しています。寄附額は1,500万円とし、寄附者ご自身で生産者と牛舎の肉牛を選ぶことを通じて、単に返礼品としてだけでなく、「食」と「命」のつながりを改めて感じていただく体験をお届けします。返礼品の発送は、あらかじめ寄附者のご要望を伺い、部位ごとに分割して、最大24回に分けてお送りします。1頭あたりの重量は250〜350kgと、約1,000人規模のパーティーが開催できるなど、特別な体験をお約束いたします。
返礼品概要
名称:平井牛 1頭まるごと
内容量:1頭分(分割配送、250kg~350kg)寄附受付後、順次発送(最大24回)
寄附金額:1,500万円 ※数量限定のため、なくなり次第終了。
寄付を見る
食と命のつながりの実感を。

「平井牛」の牛舎
牛一頭まるごとを消費するというユニークな体験を通して、普段は意識することの少ない「食」と「命」のつながりを実感し、感謝の気持ちを感じてもらうことを目指し、本返礼品をご提供しています。
京都府亀岡市が育む産品の魅力

京都府亀岡市全景

丹波霧
地域の特性
京都府亀岡市は、豊かな自然と寒暖差のある気候が特徴で、肉質に影響を与える「丹波霧」が発生しやすい環境です。また、環境先進都市として、持続可能な取り組みを積極的に行い、高品質な産品を育んでいます。
平井牛とは?

5つ星ホテルのシェフからも高い評価を得ている亀岡市内で飼育されている「平井牛」
平井牛は、亀岡市内で飼育されている黒毛和牛で、きめ細やかな霜降り、とろけるような舌触り、芳醇な香りが特徴です。亀岡牛とともに肉質の高さが高く評価され、日本三大和牛と比肩すると言われています。この平井牛は、令和6年度の近畿東海北陸連合肉牛共進会において、最高賞である最優秀賞(農林水産大臣賞)を受賞しています。
平井牛を詳しく見る
近畿東海北陸連合肉牛共進会とは?

上質な肉質
近畿東海北陸連合肉牛共進会は、近畿、東海、北陸の3地方から選りすぐられた優秀な肉牛が一堂に会する共進会です。日本三大和牛(松阪牛・神戸牛・近江牛)を含む、数々の有名ブランド和牛が出品され、しのぎを削ります。
審査では、牛の体型、肉質など、様々な項目を厳正に評価し、総合的に優れた牛を決定します。受賞牛は、その品質の高さが証明されるだけでなく、ブランド価値向上にも繋がり、生産者にとって大きな名誉となります。
大阪名物パインアメと京銘菓生八ッ橋夕子のコラボ商品!『夕子 パインアメ味』を2025年4月1日(火)より新発売!!
フランスが誇る3つの名門ワイナリーが揃い踏み
紅葉がきれいな伏見十石舟とまんぷく昼食。 【11/21~12/7出発】
1947年開業以来、初めての直営2号店ついにオープン!
京都で1919年に創業 甘く美しい光を集めたカワイイ京飴
最高級生わらび餅が「アルプラザ深江橋」に出店!
フランスが誇る3つの名門ワイナリーが揃い踏み
紅葉がきれいな伏見十石舟とまんぷく昼食。 【11/21~12/7出発】
1947年開業以来、初めての直営2号店ついにオープン!
京都で1919年に創業 甘く美しい光を集めたカワイイ京飴
最高級生わらび餅が「アルプラザ深江橋」に出店!
Posted by 京つうイベントブログ
at 15:56
│グルメ