2024年11月29日
「海の京都 天橋立・伊根フリーパス」をデジタル化!

「海の京都 天橋立・伊根フリーパス」は、丹鉄全線の普通列車・快速列車・特急列車自由席及び丹後海陸交通の天橋立周辺の路線バス、観光船、傘松公園ケーブル・リフト、伊根湾めぐり遊覧船が1日もしくは連続した2日限りで乗り放題になる旅行者に便利な企画乗車券です。これまで、「海の京都 天橋立・伊根フリーパス」を利用するためには、丹鉄線内の有人駅での購入もしくは丹鉄HPもしくは旅行代理店などでパスを予約・購入の上、引き換え可能駅の窓口にて原券を引き換える必要がありました。そこで今回、2025年に開催される大阪・関西万博に向けて、国内外から訪れる観光客により便利でスマートな移動手段を提供するため、「RYDE PASS」アプリを通じて「海の京都 天橋立・伊根フリーパス」のデジタルチケットを購入・利用できるようになり、利用者の利便性が向上します。
是非、「海の京都 天橋立・伊根フリーパス」のデジタルチケットを活用して沿線を周遊しながら、風光明媚な海や山の景色をお楽しみください。
今後も丹鉄は、地域の皆様に愛される鉄道を目指してまいります。
概要
1. 「RYDE PASS」アプリで発売する商品・料金 :
海の京都 天橋立・伊根フリーパス 1Day 大人3,550円 小児1,780円
海の京都 天橋立・伊根フリーパス2Days 大人4,550円 小児2,280円
2. 発売開始日 : 2024年12月2日(月)10時~
※利用日当日の購入も可能です。購入した乗車券は28日以内(購入日を含む)に利用開始してく
ださい。
3. 購入方法 :
① 「RYDE PASS」アプリをダウンロード
・アプリダウンロード先 https://pass.ryde-go.com/#appDownload
② 「お得な乗車券を探す」欄のキーワードか地図をタップして「海の京都 天橋立・伊根フリー
パス」を検索
③ チケットを選択し、「トップ」から「購入に進む」をタップすると人員選択画面で人員を選
択
④ 人員選択画面をスクロールすると金額が表示され、注意事項と支払方法の選択画面へ
⑤ 支払い方法を選択し、「購入する」をタップ
(クレジットカードVisa、MasterCard、JCB、AMEX、Diners、Discover、PayPay、GooglePa
yが利用可能。)
4. 使用方法 :
① 「ホーム」ボタン横の「マイチケット」をタップ
② 利用したい日に「お得な乗車券」内の購入したチケットの「利用を開始する」ボタンをタッ
プ
③ 「必ずご確認ください」の注意文言を確認し「OK」をタップすると利用開始
④ 利用開始後は「マイチケット」から利用開始したチケットが「利用中」と表示
⑤ 「チケットを見せる」をタップすると券面が表示され、その画面を駅員に提示して乗降車
※スクリーンショットや画面コピーなどは不可


※アプリ画面の画像はイメージです。
※詳細な購入方法や使用方法、よくあるご質問などは、RYDE PASSのHP
(https://pass.ryde-go.com/)よりご確認ください。
「RYDE PASS」アプリについて
RYDE PASSは、事業の大小や対象地域を問わず、鉄道、バス、路面電車、旅客船などの様々な乗車券を、簡単かつ持続可能にデジタル化を実現するモビリティプラットフォームです。RYDE PASSを導入することで、既存の乗車券のデジタル化を実現します。
・RYDE PASS HP:https://pass.ryde-go.com/
「海の京都 天橋立・伊根フリーパス」について
・利用範囲:丹鉄全線の普通列車・快速列車・特急列車自由席及び丹後海陸交通の天橋立周辺の路線
バス、観光船、傘松公園ケーブル・リフト、伊根湾めぐり遊覧船
・有効期間内の1日限り(2Daysの場合は2日)利用可能で、何度でも乗り降り可能
※丹後あかまつ号特急指定席ご利用の場合は別途、乗車整理券(予約定員制)、乗車区間に応じた指定席特急料金が必要となります。
※その他詳細や各種企画乗車券についてはHPをご確認ください。
HP:https://trains.willer.co.jp/planned_ticket/
2023年05月15日
【提携店2000件突破】旅先でのふるさと納税も便利に!旅行返礼品『ふるなびトラベル』拡大

旅行返礼品「ふるなびトラベル」とは
「ふるなびトラベル」は、ふるさと納税先にある提携店(ホテル・飲食店など)で無期限にご利用可能な電子ポイント(ふるなびトラベルポイント)を、返礼品として受け取れるサービスです。ふるなびトラベルポイントは、寄附後に即時アカウントに付与されます。
ふるなびトラベルポイントは他の宿泊券などと違い、無期限でご利用いただけ、積み立ても可能な点が好評なレビューを多数得ています。
また、ふるなびトラベルポイントは、1ポイント=1円で提携店(ホテル・飲食店など)のお会計にご利用いただけます。
ご利用の際は、現金やクレジットカードのほか、全国旅行支援や各種キャンペーンなどと併用も可能です。
人気の自治体一例
【京都府京都市】

大人の隠れ家、スモールラグジュアリーホテルに泊まり、祇園の料亭を堪能する、特別な京都旅行はいかがですか。
昨年開業の『ホテルオークラ京都 岡崎別邸』での上質な滞在、『祇園 岩元』の本格京料理をはじめ、提携店多数。
レンタル着物やタクシーなどもポイント利用可能です。
(ポイント提携店:全408件)
https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=261993
■ふるなびトラベルポイント概要
【有効期限】無期限
【ポイント付与率】寄附金額に対し30%分の付与
【ポイント価値】1ポイント=1円
【利用できる自治体】
北海道函館市・静岡県東伊豆町・京都府京都市・兵庫県神戸市・大分県別府市、沖縄県恩納村等70自治体
【提携施設数】1,376施設(ホテル・旅館)、228施設(レストラン)、415施設(その他体験等)
※本案内は、2023年4月5日現在のものです。
ふるさと納税サイト「ふるなび」について( https://furunavi.jp/ )
「ふるなび」では、ふるさと納税を通じて全国の市町村に寄附金を集めることで地域活性化を支援しています。
2022年、「ふるなび」は寄附者へのふるさと納税の認知啓蒙およびサービス利用満足度の向上を目的として、寄附額に応じてもらえる「ふるなびコイン」の交換先を拡充し、AmazonギフトカードやPayPay残高※、dポイント※2、楽天ポイント※3に交換可能になりました。引き続き、ふるさと納税者及び契約自治体の、「ふるなび」サービス利用満足度の向上を目指してまいります。
※1 PayPayマネーライトが付与されます。PayPayマネーライトの出金はできません。
※2 dポイントの有効期限は獲得月から起算して48か月後となります。
※3交換できる「楽天ポイント」は通常ポイントとなります。
「ふるなび」サービス一覧
・ふるさと納税コンシェルジュサービス「ふるなびプレミアム」( https://furunavi.jp/premium/ )
・あとからゆっくり選べるポイント制ふるさと納税「ふるなびカタログ」( https://furunavi.jp/catalog )
・ふるさと納税で旅行に行ける「ふるなびトラベル」( https://tp.furunavi.jp/ )
・クラウドファンディング型ふるさと納税サイト「ふるなびクラウドファンディング」 ( https://fcf.furunavi.jp/ )
アイモバイルについて
アイモバイルは、『“ひとの未来”に貢献する事業を創造し続ける』というビジョンを実現するために、ふるさと納税をはじめとした「コンシューマ事業」と、テクノロジーを駆使した「インターネット広告事業」の2つの領域で成長しているマーケティングカンパニーです。
【株式会社アイモバイル 会社概要】
社名 : 株式会社アイモバイル
所在地: 東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.S.ビル N棟
代表者: 代表取締役社長 野口 哲也
設立 : 2007年8月17日
URL : https://www.i-mobile.co.jp/
2021年04月29日
「DiDi Food」の「半額祭」5月はずっと対象メニューが50%OFF&配達料金無料!
また、「半額祭」の期間中は福岡エリアにおいて、対象店舗*でのご注文の際に、1商品を無料で追加ご注文いただけるキャンペーンも実施いたします。
さらに、福岡、兵庫、広島、京都のサービスエリアにて、4月29日(木)~5月9日(日)のゴールデンウィーク期間、配達料金が最大2,000円分おトクになる「ゴールデンウィークパスポート」を販売いたします。
※大阪エリアは5月1日(土)~5月31日(月)にかけて半額祭りを開催いたします。*一部店舗は対象期間が4月29日(木)~5月10日(月)となります。
「DiDi Food」はさまざまなキャンペーンを実施し、バラエティ豊かな「食の移動体験」によってお客様に「おいしい」をお届けいたします。
■「半額祭」キャンペーン
内容:期間中、対象メニューが半額でご注文いただけます。また、1,000円以上のご注文が配達料金無料でご利用いただけます。
期間:2021年4月29日(木)~5月31日(月)
※対象メニューなど詳細はアプリをご確認ください。
※大阪エリアは5月1日(土)~5月31日(月)にかけて半額祭りを開催いたします。
※スペシャルアイコンを表示するには最新版にアップデートする必要がございます。
「半額祭」期間中の「DiDi Food」アプリアイコン
■「【福岡エリア限定】もひとつオマケ」キャンペーン
内容:期間中*、対象メニューをご注文いただくと、1商品を無料で追加ご注文いただけます。
期間:2021年5月1日(土)~5月31日(月)
*一部店舗は対象期間が4月29日(木)~5月10日(月)となります。
※対象メニューなど詳細はアプリをご確認ください。
■「ゴールデンウィークパスポート」
内容:配達料金300円割引クーポン10枚セット。合計で最大3,000円割引。
価格:100円*
利用回数上限:3枚/1日
購入期間/有効期間:2021年4月29日(木)~5月9日(日)
※ご購入はキャッシュレス決済のみとなっております。また、ご購入後の返金対応は致しかねます。
※福岡、兵庫、広島、京都限定で販売しています、詳細はアプリをご確認ください。
*1,000円以上のご注文で利用可能
■「【GWパス購入者限定】クーポンプレゼント」キャンペーン
内容:「ゴールデンウィークパスポート」*をご購入された方の中から抽選で6名様にご注文金額が割引になるクーポンをプレゼントいたします。
内訳:5,000円分クーポン(1,000円クーポン5枚)/1名様、1,000円クーポン/5名様
有効期間:配布後30日間
配布方法:2021年5月14日(金)に当選者の「DiDi Food」アカウントに自動配布。
※福岡、兵庫、広島、京都限定で販売しています、詳細はアプリをご確認ください。
「DiDi Food」概要
「DiDi Food」は、数タップで地元の名物や大手飲食チェーン店の料理をご自宅やオフィス、また悪天候や行列に並びたくないときなど、その日の気分に合わせて様々なシーンでご利用頂けます。「DiDi Food」は地域に根差した取り組みや、愛されるメニューを取り揃え、地元のお客様に選ばれるフードデリバリーとなることを目指しております。
会社名:DiDiフードジャパン株式会社
本社所在地:東京都中央区晴海 3-10-1
大阪支社所在地:大阪府大阪市中央区難波5-1-60
公式WEBサイト:https://www.didi-food.com/ja-JP
注文受付時間:8:00~25:00
<サービス提供エリア>
大阪エリア
大阪市(南港エリアを除く)、堺市*、豊中市、池田市*、吹田市、高槻市*、守口市、枚方市*、茨木市*、八尾市*、寝屋川市、松原市*、大東市*、箕面市*、門真市、摂津市、東大阪市*、四條畷市*、交野市*
福岡エリア
北九州市*、福岡市、久留米市、直方市*、飯塚市、中間市*、筑紫野市、春日市、大野城市、太宰府市*、古賀市、福津市*、糸島市*、那珂川市、糟屋郡*
兵庫エリア
神戸市*、姫路市*、尼崎市、明石市*、西宮市*、芦屋市、伊丹市、加古川市*、宝塚市*、高砂市*、川西市*、三田市*、加古郡播磨町*
広島エリア
広島市(中区、東区*、南区、西区、安佐南区*、安佐北区*、佐伯区*)、福山市*、東広島市*、廿日市市*、安芸郡府中町*
京都エリア
京都市*、宇治市、亀岡市*、城陽市、向日市、長岡京市*、八幡市、京田辺市、大山崎町、久世郡久御山町
*一部を除く
※上記エリア内であっても、山間部や離島などではご利用いただけない場合がございます。また、店舗の営業状況などにより、ご注文いただけない場合もございますので、ご了承ください。
※詳細なエリアはアプリにてご確認ください。※新型コロナウイルス感染状況次第では日程変更する場合があります。
2021年01月05日
地下鉄に乗って、大丸へ行くっ 誰かとつながる駅 一粒のチョコに想いを込めて
大丸京都店と共同で,地下鉄オリジナルデザインの外装でチロルチョコをデコレーションした「DECO(デコ)チョコ」を,大丸バレンタインイベント「Chocolat Promnade(ショコラプロムナード)」にて販売します。
地下鉄に乗るっ”でおなじみの地下鉄・市バス応援キャラクターや駅名板,切符など交通局にちなんだモチーフをまとったDECOチョコが登場します!
誰かにつながる駅やゆかりの駅など,あなたの生活に寄りそう地下鉄でありたい,そんな想いを小さな一粒に込めました。
これに併せて,地下鉄の駅を巡り,非売品のDECOチョコを集めていただく「地下鉄に乗って大丸へ行くっ」ポイントラリーを開催します。是非,この機会に地下鉄に乗って限定デザインのチョコレートを手にしてください!
- イベント内容
※販売時間は,大丸京都店の営業時間内(午前10時~午後8時)
※最終日は,午後5時閉場
2 販売場所 大丸京都店7階ショコラプロムナード会場
3 内 容 ?地下鉄に乗るっ”のキャラクターや地下鉄駅名板など,約50種類の交通局オリジナルデザインのチロルチョコを1個(79円(税込))から販売します。
※パッケージ(3個,5個,9個及び10個用)も御用意(有料)しております。
4 販 売 数 約1万4千個
商品イメージ
5 通信販売 キャラクターを中心としたチョイスでのパッケージ販売を,大丸松坂屋の通信販売サイトのみで取り扱います。受付期間は,令和3年1月8日(金)午後2時から2月8日(金)午前10時までで,無くなり次第終了します。
大丸松坂屋オンラインショッピングサイト https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/
・10個入 1,123円(税込)
・20個入 2,138円(税込)
??京都市交通局2013-2020 ??DAIMARU KYOTO 2018
6 ポイントラリー 地下鉄を御利用のうえ,下記5箇所のポイント駅を巡ると,各駅のオリジナルの非売品DECOチョコをプレゼントします。
【期 間】令和3年1月20日(水)~令和3年2月15日(月)
【ポイント駅】地下鉄烏丸線「北山」駅
「竹田」駅
地下鉄東西線「醍醐」駅
「東山」駅
「太秦天神川」駅
【引換え期間】令和3年1月20日(水)~令和3年2月15日(月)
【引換え場所】大丸京都店7階ショコラプロムナード会場(地下鉄四条駅より徒歩2分,四条地下道16番出口)
【受付時間】大丸京都店の営業時間内(午前10時~午後8時)※最終日は,午後5時閉場
【参加方法】
① ポイントの5駅に掲出する告知ポスター掲載の二次元コードを読み取り,イラスト画像を入手します。
② 引換え場所の大丸京都店7階ショコラプロムナード会場内の「DECOチョコ×京都市交通局“地下鉄に
乗るっ”」にて,①で入手したイラスト画像及び,有効期間内の対象の乗車券(市バス・地下鉄各種定期券
/トラフィカ京カード/地下鉄一日券/市バス・地下鉄一日券又は二日券)を提示します。
③ 入手されたイラスト画像デザインの非売品DECOチョコ(1個)をプレゼントします。
※ 非売品チョコは,1デザインにつき1個まで引き換えます。
※ 非売品チョコについては,なくなり次第終了です。
※ 画像イメージ(どの駅で,どのイラスト画像が入手できるかはお楽しみに!)
画像イメージ
- 地下鉄PRコンテンツ“地下鉄に乗るっ”について
萌,咲,ミサは,京都市内の高校に地下鉄で通学する高校2年生で,幼なじみの仲良し3人組。また,四条みやびは,2018年に地下鉄応援キャラクターとして登場し,大丸京都店の広報担当として勤務する社員で,デパ地下では“餡子コンシェルジュ”としても活躍中。
地下鉄・市バス応援キャラクター
- 大丸・松坂屋のバレンタイン「Chocolat Promnade」について
やわらかな食感とリッチな味わいで魅了する人気の食パン「ムー」を使ったプリンのようなフレンチトースト〈パンとエスプレッソと嵐山庭園〉(1月20日(水)~28日(木))をはじめ,人気のプリンも登場する〈バターマスター Living room〉(2月3日(水)~15日(月)),インスタ栄え必須のバレンタイン限定グラスパフェ〈DRESS UP by ROCCA&FRIENDS〉(1月20日(水)~2月2日(火)),新感覚スーツを提供する〈モアフェリシア〉,あまおうを贅沢に使ったサンドイッチ〈クリケット〉がラインナップ。
また,チョコではフランス料理の巨匠アランデュカスが手がける〈ル・ショコラ・アラン・デュカス〉が初登場のほか,発酵バターを使った“バターサンド”が7種のフレーバーで楽しめる〈ベイユヴェール〉,カカオ豆から探求した〈カカオティエゴカン〉,“あんこ”に新たな可能性を求める〈ぎんざ空也 空いろ〉など大好きな味,新しい味をお楽しみいただけます。
期間:令和3年1月20日(水)~2月15日(月)
会場:大丸京都店7階ショコラプロムナード会場及び地下1階スイーツコーナ
詳しくは,「大丸京都店 」にて検索
2020年09月15日
【「ハードロックカフェ」 ロックショップ】国内各店の所在地名をデザインしたご当地グッズが国内全店で購入可能に!
都市名入りロゴマークデザインのクラシックロゴTシャツ、各都市異なるデザインで展開しているシティTシャツの中から3枚以上お買い上げいただいた方を対象に、ハードロックカフェ・オリジナルグッズをプレゼントします。また、シティTシャツ 全都市デザインセット(7枚)を特別価格15,000円(通常価格21,000円)でピンバッジ「City Tee Guitar Pin」の全都市デザインセット(7個)を特別価格7,000円(通常価格10,500円)で販売。これらセットをお買い上げの方には、ハードロックカフェ・オリジナルグッズに加え、国内ハードロックカフェ(レストラン・ロックショップ共通)でご利用頂ける1,000円分のクーポン券をプレゼントします。
※価格は税別、プレゼント対象のオリジナルグッズは在庫がなくなり次第終了となります。
◇ 店舗
東京店/浅草店/上野駅東京店/横浜店/大阪店/ユニバーサル・シティウォーク大阪™店
※京都店は現在休業中のため、開店次第、スタートする予定です。
◇ 期間
2020年9月10日(木)~2021年3月31日(水)
◇ 内容
国内各店の所在地名をデザインしたご当地グッズが国内全店で販売 (※下記価格はいずれも税別)
★ ご当地クラシックロゴTシャツ 3,000円
★ ご当地シティTシャツ 3,000円
★ ご当地ピンバッジ各種 1,500円~2,000円
★ ご当地シティTシャツ 全都市デザインセット(7枚)特別価格15,000円(通常価格21,000円)
★ 「City Tee Guitar Pin」全都市デザインセット(7個)特別価格7,000円(通常価格10,500円)
◇ 特典
・ ご当地クラシックロゴTシャツ/シティTシャツの中からよりどり3枚以上お買い上げでオリジナルグッズをプレゼント
・ ご当地シティTシャツ 全都市デザインセットをお買い上げでオリジナルグッズ&1,000円分クーポン券プレゼント
・ City Tee Guitar Pin 全都市デザインセットお買い上げでオリジナルグッズ&1,000円分クーポン券プレゼント
【ハードロック®概要】
世界76カ国、256の都市にホテル、カジノ、ロックショップ、カフェを展開するハードロック・インターナショナルは、世界でも最も認知の高い企業の一つです。エリック・クラプトンのギターから始まった、ハードロックが83,000点以上所有する貴重なメモラビリア(有名ミュージシャンの衣装や楽器)のコレクションは、世界中の店舗に展示されています。また、ハードロック・インターナショナルは、フォーブス誌において2019年、「アメリカで最も多くの従業員を雇用した会社」、「女性の活躍を躍進する企業」として評され、調査会社J.D.POWERにおいては、高級ホテルチェーンとして、北アメリカで「顧客満足度No.1」を獲得しました。2020年は、同じくフォーブス誌において、「最も従業員の多様性を活かした企業」として認めらました。ハードロックの各施設は、フロリダに展開する最も成功している2つのフラッグシップ店舗や、本社のあるサウスフロリダにオープンした、世界初のギターホテル(ギター型のホテル)を代表として、世界各国の有名な国際都市に展開しています。ハードロックブランドは、親会社である「ザ・セミノール・トライブ・オブ・フロリダ」によって運営されています。
詳細は、こちらから https://www.hardrock.com/ または https://shop.hardrock.com/en-us
【公式ホームページ】
http://hardrockjapan.com/
【ハードロックカフェ 店舗】
・東京店
東京都港区六本木5-4-20
TEL.03-3408-7018
・浅草店(ロックショップ)
東京都台東区浅草1-16-11 孔雀堂ビル
TEL.03-6231-7303
・上野駅東京店
東京都台東区上野7‐1-1 アトレ上野1階
TEL.03-5826-5821
・横浜店
神奈川県横浜市⻄区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA 1階
TEL.045-682-5626
・京都店
京都府京都市東山区新橋通大和大路東入元吉町67番地
TEL.075-533-7771
・大阪店
大阪府大阪市中央区南本町3-6-14 イトゥビル1階
TEL.06-6120-5711
・ユニバーサル・シティウォーク大阪™店
大阪府大阪市此花区島屋6-2-61 ユニバーサル・シティウォーク大阪TM 3・4階
TEL.06-4804-3870