京つう」はみんなで作る京都ブログマガジンです

京つうTOP 京つうイベント情報ブログ お祭り神社・仏閣京都の行事 西院春日神社『春日祭』 拝殿回りなどで無病息災・五穀豊穣を祈る

2014年10月06日

西院春日神社『春日祭』 拝殿回りなどで無病息災・五穀豊穣を祈る

西院春日神社『春日祭』 拝殿回りなどで無病息災・五穀豊穣を祈る

西院春日神社『春日祭』 拝殿回りなどで無病息災・五穀豊穣を祈る


10月11日(土)・12日(日)の二日間、
右京区の西院春日神社にて『春日祭』が開催されます!

毎年10月の第二土曜日・日曜日に開催される春日祭は、
京都でも屈指のにぎやかなお祭で、無病息災・五穀豊穣を祈る秋祭りとされています。

還御直前に拝殿を三度回る「西院の拝殿回り」や、
春日祭列行列の一部、壬生地区氏子奉仕による「若武者・童女・裃列」など見応えがあります。

もちろん、祭りには欠かせない露店もたくさん並びますよ^o^

京都ならではのお祭、『春日祭』を楽しむ休日はいかがでしょうか♪


[開催日]
2014年10月11日(土) 神幸祭
2014年10月12日(日) 巡行 13:00出発


[場所]
西院春日大社
〒 615-0015 京都市右京区西院春日町61
・市バス 「西大路四条」下車 202 203 205 3 11 13 24 26 27 28 29 31 67 69 71 75 91
・阪急・京福電車 「西院駅」下車 徒歩3分
アクセスは、こちら

[料金]
見学無料

[お問い合わせ]
西院春日神社 TEL:075-312-0474


2014年10月11日(土)・12日(日)開催 『春日祭』の詳細は、
西院春日大社 公式ホームページ




同じカテゴリー(お祭り)の記事画像
「宇治茶・山城ごちそうフェスタ」 11/10
【京都ホテルオークラ】おとなのひなまつりを京都で◆重陽の節句に合わせ、おひなさま展示
春の大原女まつり(4/20〜6/14)/時代行列(5/11)
南座新開場記念『京都ミライマツリ2019』
吉田神社 節分大祭
「時代祭」2018年10月22日(月)
同じカテゴリー(お祭り)の記事
 「宇治茶・山城ごちそうフェスタ」 11/10 (2024-10-15 10:12)
 【京都ホテルオークラ】おとなのひなまつりを京都で◆重陽の節句に合わせ、おひなさま展示 (2019-08-25 12:32)
 春の大原女まつり(4/20〜6/14)/時代行列(5/11) (2019-05-06 08:08)
 南座新開場記念『京都ミライマツリ2019』 (2019-04-29 08:02)
 吉田神社 節分大祭 (2019-01-16 16:11)
 「時代祭」2018年10月22日(月) (2018-10-19 17:26)

Posted by きのした  at 10:40 │お祭り神社・仏閣京都の行事