2013年04月01日
京都市動物園「アフリカ の草原」オープン 4月6日

平成25年4月に「開園110周年」を迎える京都市動物園では
4月6日(土)に「アフリカの草原」をオープンし、あわせて110周年記念式典が開催されます。
「アフリカの草原」については以下のようなコンセプトで、
サバンナの動物を観察できるようになっています。
基本テーマ [Watch 観察] からだのつくりをくらべてみよう
・ アフリカのサバンナで暮らしている大型草食獣,鳥類等を展示する。
・ 環境に適応したからだのつくりや,生活様式の違いがわかるように展示する。
①キリンウォール:ガラス越しにキリンを間近で観察できます。
②キリンのエサ台:キリンがエサを食べている姿を真下から御覧になれます。
③混合展示グラウンド:広くなったグラウンドでは,キリンとシマウマの混合展示を目指します。
④木の遊歩道:「おとぎの国」から続く遊歩道の上からは,「アフリカの草原」を一望できます。
⑤ミーアキャットのトンネル:ミーアキャットがトンネルからグラウンドに顔を出します。
⑧ガラス面:シマウマ、フェネック、ミーアキャット舎の一部がガラス面になっており,動物たちの姿を間近に御覧になれます。
「京都市動物園開園110周年」記念式典,「アフリカの草原」のオープンについて
日 時:平成25年4月6日(土) 午前11時~
※「アフリカの草原」は式典終了後にオープンします。
詳細はこちら>>>
ミズイロノトキメキ
「BASSHAAAAN!!」7月13日~9月1日 この夏、イルカスタジアムで“ずぶぬれ”覚悟の水遊び!
「京都水族館ぬめぬめワールド~世界最大級 の両生類は鴨川にいた!!~」
「ミナミアメリカオットセイ」の赤ちゃん誕生!お祝いイベント「ハッピーオットセイ」を開催中
「ちんあなごだらけの京都水族館2017」を開催!2017 11/1~11/30
夢コスモス園 2017年9月23日(土)~10月29日(日)
「BASSHAAAAN!!」7月13日~9月1日 この夏、イルカスタジアムで“ずぶぬれ”覚悟の水遊び!
「京都水族館ぬめぬめワールド~世界最大級 の両生類は鴨川にいた!!~」
「ミナミアメリカオットセイ」の赤ちゃん誕生!お祝いイベント「ハッピーオットセイ」を開催中
「ちんあなごだらけの京都水族館2017」を開催!2017 11/1~11/30
夢コスモス園 2017年9月23日(土)~10月29日(日)
Posted by 京つうイベントブログ
at 12:00
│動物園・植物園・水族館