2009年11月09日
「龍馬まつり」京都三条会商店街
京都三条会商店街(三条通の堀川~千本間)では
坂本龍馬にちなみ、「龍馬まつり」が行われます。
日時:11月14日(土) 13:00~
場所:場所:三条会商店街(三条通り神泉苑通西あたり)
武信稲荷神社(六角大宮西入ル)
13:00~『京炎そでふれ!』
『チャンバラ"剣誠団"による寸劇』
会場/三条通神泉苑通り西入あたり
13:30~『龍馬にまつわるお話』
講師/武信稲荷神社 宮司 仲尾宗泰氏
会場/武信稲荷神社境内(六角通大宮西入)
雨天の場合は、「盟親」(武信稲荷神社の南側)にて。
参加費/無料 先着70名様に粗品進呈いたします。
18:00~『基盤の儀・平安舞』奉納
会場/武信稲荷神社境内(六角通大宮西入)
※詳細は、京都三条会商店街 事務局まで 075-811-4472
下記リンク先もご確認下さい。
⇒京都三条会商店街
⇒龍馬まつり
坂本龍馬にちなみ、「龍馬まつり」が行われます。
日時:11月14日(土) 13:00~
場所:場所:三条会商店街(三条通り神泉苑通西あたり)
武信稲荷神社(六角大宮西入ル)
13:00~『京炎そでふれ!』
『チャンバラ"剣誠団"による寸劇』
会場/三条通神泉苑通り西入あたり
13:30~『龍馬にまつわるお話』
講師/武信稲荷神社 宮司 仲尾宗泰氏
会場/武信稲荷神社境内(六角通大宮西入)
雨天の場合は、「盟親」(武信稲荷神社の南側)にて。
参加費/無料 先着70名様に粗品進呈いたします。
18:00~『基盤の儀・平安舞』奉納
会場/武信稲荷神社境内(六角通大宮西入)
※詳細は、京都三条会商店街 事務局まで 075-811-4472
下記リンク先もご確認下さい。
⇒京都三条会商店街
⇒龍馬まつり
「宇治茶・山城ごちそうフェスタ」 11/10
【京都ホテルオークラ】おとなのひなまつりを京都で◆重陽の節句に合わせ、おひなさま展示
春の大原女まつり(4/20〜6/14)/時代行列(5/11)
南座新開場記念『京都ミライマツリ2019』
吉田神社 節分大祭
「時代祭」2018年10月22日(月)
【京都ホテルオークラ】おとなのひなまつりを京都で◆重陽の節句に合わせ、おひなさま展示
春の大原女まつり(4/20〜6/14)/時代行列(5/11)
南座新開場記念『京都ミライマツリ2019』
吉田神社 節分大祭
「時代祭」2018年10月22日(月)
Posted by 京つうイベントブログ
at 15:28
│お祭り